See the Pen Untitled by チータツ (@cheese_fuji) on CodePen.
Googleアドセンスのアプリ紹介などで使われる、カード型広告のCSSです。
バナーとテキストの広告タグを貼り付けることで、ASPの指定したタグを崩さずに好きな広告を作ることができます。
CSSの解説
以下の4つの広告コードを、所定の位置に貼り付けて使用します。
広告リンク | 貼り付け場所 |
---|---|
横長バナー | .top-area |
アイコン用のバナー | .icon-ad |
テキストリンク | .title-ad |
広告URLのみ もしくはテキストリンク | .ad-arrow(テキストは ">" にする) |
また、全体の背景色は .ad-card 内のbackgroundから、矢印ボタンの色は .arrow-ad のbackgroundから変更できます。
応用CSS
インライン化済みのタグ
CSSを全てインライン化したもの。
HTMLコードだけをそのまま貼り付けたい場合は、こちらを使用すると便利です。
なお、広告の貼り付け位置や、色の変更箇所は同様です。
<div class="ad-card" style="width: 380px;background: rgb(86,80,79);margin: 0 auto;border: 1px solid gray;">
<div class="top-area">
<!-- 1.ここに上の画像用バナー -->
</div>
<div class="under-area" style="position: relative;top: -20px;-webkit-backdrop-filter: blur(10px);backdrop-filter: blur(10px);text-align: center;padding: 10px 20px;"> <!-- 下側エリア -->
<div class="inner-box" style="padding: 10px;background: white;border-radius: 6px;box-shadow: 0 0 4px rgba(0,0,0,50%);">
<div class="icon-ad">
<!-- 2.ここにアイコン画像用のバナー -->
</div>
<div class="ad-title" style="font-weight: bold;font-size: 18px;">
<!-- 3.ここにテキスト広告 -->
</div>
<p class="ad-descript" style="color: #666;">
ここにセール文
</p>
<div class="ad-arrow">
<!-- 4.広告用のURLに差し替える -->
<a href="#" target="_blank" rel="noopener sponsored" style="text-decoration: none;color: white;font-size: 18px;font-weight: bold;background: rgb(62,54,53);display: inline-block;width: 50px;height: 50px;line-height: 50px;border-radius: 50%;text-align: center;text-shadow: 1px 1px 0 rgb(255 255 255 / 10%);box-shadow: 1px 2px 3px 0 rgb(0 0 0 / 40%);">
>
</a>
</div>
</div>
</div>
</div>